映画・ドラマ・テレビ・ゲーム・漫画など評価は人それぞれだと思います。
そんな中、悠は一定の評価基準をつけ、勝手に評価したりするのをもう何年も昔からコツコツと一人行なっています。(はい、そこ。寂しい奴とかいうな~笑
このブログで紹介する上記の作品の評価もこれに基づき評価していきたいと思います。
まあ難しい評価基準を書くと長々~となってしまってめんどくさいと思うので単純に。
評価は5段階。☆の数により決めています。
☆1つが一番評価が悪く、☆5つが一番評価が高いといった感じで。
☆・・・「見るに耐えない」という言葉が当てはまります。見る方(ゲームの場合はプレイする方)はそれなりの覚悟を・・
☆☆・・・「まぁまぁ」まぁまぁ、ほどほどといった感じで、どこか一つ好きな部分を見つけるとかなり救われる作品だと思います。
☆☆☆・・・「普通」ホント普通、なんですよね。見てもいいかもしれませんが見なくてもいいかもしれないと言う・・・好みの評価がかなり分かれる部類だと思います。
☆☆☆☆・・・「かなりいいかも」見ていて、笑い、泣き、感情移入できる作品で、ドラマ・映画なら繰り返し見ても楽しめる、ゲームならコンプリートのクリアを目指してしまうかもしれない良作品。
☆☆☆☆☆・・・「傑作」他の作品と比べるのではなく、この作品独自のすばらしさが滲み出ている作品。ただ、思い入れにもよるので評価を下した人の好みと同じでなければ☆の数はカナリ減る可能性も・・
といった感じです。
上記の評価はかなり独自の主観と思い入れによってつけています。
そのため、☆5つ作品が、他の人にしてみれば☆1つの作品もあります。
そこは人間それぞれ違うのでご了承ください。
かなり独断と偏見での評価です。
そのため、管理人の評価を鵜呑みにして万が一、損害、不利益、期待していた作品でなかったとしても一切の責任は取れません(評価というのは人それぞれなので・・)
まあ管理人の評価は参考程度、戯言程度にしていただけると幸いです。
ほら、深夜のテレホンショッピングとかでスポーツマシンとかダイエット食品とか健康食品で「使用者の感想」という物がありますよね。
あれと同じです。
個人の感想なので、ご希望の、またお望みの結果・評価・面白さを別の人も感じるとは限りません。
ご自分で試してみるときはご自分の責任において行動お願いします。(レンタルとか購入とかする場合はね)
PR